
YOUTUBERで有名なHIKAKINが所属しているUUUMが販売しているスマホゲームです。
で閉鎖された建物の中で人間100人VS青鬼でどこまで青鬼から逃げられるかを競うサバイバルゲームです。
「青逃V(ファイブ)」が登場

「青逃V」は、5人1組のチームで青鬼から逃げる脱出ゲームです。
追いかけてくる青鬼から逃げながらステージに設置されたバルブを全て作動させ、ステージからの脱出を目指すというゲーム内容です。
脱出人数が多ければ多いほど報酬や獲得ポイントが豪華になります。
青鬼からの逃げ方

広い建物の中に100人の人間が閉じ込められ、青鬼につかまらないように建物内の障害物などを利用して青鬼から逃げます。
青鬼につかまらないように隠れることもできます。
隠れることができるのはトイレの個室、クローゼット、ロッカーです。
ただ、がむしゃらに隠れたらいいわけではありません。
青鬼が見ていたり、同じ部屋にいたりすると見つかってしまうので隠れる時は注意しましょう。
また、時間の経過とともに青い霧が発生します。
この青い霧は毒ガスを発生させているので、中に入ってしまうとカウントダウンが始まります。
カウントダウンが終わるまでに脱出しないと死亡してしまいます。
制限時間内に青鬼から逃げ切れたら青逃と言います。
出現する青鬼も複数出てきますし、種類も豊富です。
アイテムを活用しよう!

青逃げするためにはその場その場でどのように逃げ切るのか考えるのが重要ですが、アイテム上手く活用するのもを1つの方法です。
アイテムは宝箱の中に入っていますが、空の時もあります。
宝箱に入っているアイテムは下記です。
- ローラースケート…移動速度が上昇する
- ガスマスク…死のカウントダウンを+5秒増加できる
- スロウ…少しの間、移動速度が低下する
- 混乱…少しの間、移動が上下左右逆さまになる
宝箱の中には青玉や青銭なども含まれているので必ずしもアイテムが出てくるわけではありませんが、宝箱をみつけたら開けるようにしましょう。
青銭を集めよう

青銭は攻略とは関係のないアイテムですが、この青銭を貯めるとマスクガチャを回すことができます。
各部屋に配置されている金庫を調べて、動画広告を観ると青銭が報酬として20枚入手できます。
マスクガチャから入手したマスクで、青鬼の見た目が変わるので試してみましょう。
金庫は、一度青銭を取得しても一定時間が経過すると復活します。
青鬼から逃げてる最中に見つけたら金庫を開けて見るようにしましょう。
青玉を集めよう!

青玉も青銭同様ランダムですが宝箱から、1コ・5コ・10コのいずれかの個数で入手できます。
一定数貯めることで青玉ガチャのレベルが上がります。
- 0 ⇒ LV.1 = 20コ必要
- LV.1 ⇒ LV.2 = 40コ必要
- LV.2 ⇒ LV.3 = 60コ必要
また、0から一気にLV.3したい時は合計で120コの青玉が必要となります。
青玉ガチャを1回まわすと、青玉ガチャのレベルがリセットされます。
青玉の数は月末の時点で自動的にリセットされてしまうので注意しましょう。
まとめ

青鬼オンラインはイベントなども開催されることもあるので、マンネリすることなく楽しめます。
使用するスキンにもレアスキンなどがあるのでガチャを引くのも楽しみなります。
1回1回のやり切りゲームなので、毎回展開が異なるので青逃げできるまで時間を忘れてやりこんでしまいます。
ちょっと最近遠のいていた方でも十分に楽しめるので是非また青逃に挑戦してみてください!