
『アナと雪の女王』フローズン・アドベンチャーはパズルを通してとアナと雪の女王のストーリーを楽しめるスリーマッチパズルです。
パズルで雪の結晶を集め、王国を豪華にデコレーションしながら、アプリだけのオリジナルストーリーを楽しめるのが魅力です。
Contents
気軽に遊べるマッチスリーパズル

アナやエルザ、オラフと一緒にパズルを攻略しよう
マッチスリーパズルは縦横に同じドロップを3つ以上繋げて消していきます。
操作は簡単で1マススライドするだけなので、誰でも簡単にルールを覚えられ、サクサク進めていくことができます。
リセマラ不要!
スマホのゲームはどんなジャンルでもプレイキャラクターはガチャをしないと手に入らないイメージがありますが、フローズンアドベンチャーではパズルを進めるだけでキャラクターが手に入ります。
リセマラ不要で、どのキャラクターも序盤で手に入るので、初心者にはありがたいです!
キャラクター入手のタイミング
1.エルサ

エルサは初期から利用可能です。
スキルは直線ラインを消せるボムをランダムに生成することです。
攻略したいパズルの形状に合わせて使いましょう。
2.アナ

アナはステージ1-5から使えるようになります。
スキルは『水晶ブラスト』で、周囲のピースを爆発に巻き込んで消せるボムをランダムに出します。
広い範囲を一気に消せるので、一発逆転のチャンスにもなります。
3.オラフ

オラフはステージ1-7で使えるようになります。
スキルはステージの目標達成に必要なピースを狙い打つボムである『雪の蝶』をランダムに出すことができます。
クエストのクリア対象ピースが遠い場合などに使うと形勢逆転を狙えます。
序盤を攻略していこう!

ステージごとの目標を攻略しよう。

パズルステージでは、ステージごとに異なる目標が設定されています。
特定のドロップを消したり、チェリーを集めたり、パズルの背景を霜で埋めたりと、ミッションをクリアていきましょう。
フローズンアドベンチャーでは、アレンデール王国の飾り付けを楽しむという今までにないことができます。飾っていくには雪の結晶が必要で、雪の結晶はパズルをクリアすると手もらえます。
流れとしては『パズルをクリア』→『王国を飾る』と繰り返していきます。
飾りつけは3つの選択肢の中から好きなデザインを自分で選べ、変更も可能です。
長押しするだけで手軽に装飾を変えることができるので、色々と着せ替えを楽しんでみましょう♪
序盤の進め方

1.序盤はどんどんパズルをクリア

最初のほうのパズルはチュートリアルとしての要素があるので、ステージはみな簡単です。
初期ではつかえるキャラもエルサのみですが、アナやオラフも少し進めるだけで使えるようになるので、どんどんパズルを進めてしさまいましょう♪
2.パズルはスキルと特殊ピース発生で攻略しよう!

特殊ピースはパズルを4つ以上同時に消すと生成されます。
アナのスキルは水晶ブラストで、パズル5つを同時に消したときに発生するので、一気にパズルを消していくことができます。
パズルの形や目標によって、ほかのスキルのほうが使えることもあるので、それぞれのスキルをうまく使ってクリアしていきましょう。
まとめ

この『アナと雪の女王』フローズン・アドベンチャー」はパズルを楽しみながら自分好みにアレンデール王国をデザインできるという新感覚のゲームです。
おなじみのキャラクターも出てきてアナ雪ファンにはたまらない要素が盛りだくさんです!
パズルも課金しなくても十分サクサクと進めることが出来ます!