
Contents
ストーリーを進めるには強化は不可欠

謀りの姫は嫉妬・憎悪が棚引く宮廷を舞台としたアドベンチャーゲームです。
姫として、官僚として戦闘や衣装の着せ替えなどをしてストーリーが進んでいきます。
ストーリーを楽しく進めていくのに不可欠なのが主人公や従者たちの強化です。
そこで今回は強化に特化してご紹介していきます。
従者を強化しよう

戦闘で勝ち続けるには従者の「レベルを上げる」、「スキルを上げる」、「突破や嗜みで基礎力を上げる」などといったことが必要です。
レベルを上げていくには2つの手段があり、1つはアイテムを使うこと、もう1つはバトルで戦ってレベルを上げていく方法です。
次に武具を装備することです。
従者にはキャラクターごとに決められた「絆」があり、絆を元に装備することで効果が上がります。
その効果によって更に強化することでレベルを上げることができます。
強化の外にも能力を上げる「突破」をすると大幅に従者を強化できます。
突破とは基礎力を上げたい従者に魂魄を使ってレベルアップすることです。
この魂魄はガチャやボーナスなどで手に入れることができます。
スキルを強化する

スキルを強化すると威力がアップしますが、スキル強化には注意点があります。
それはスキル強化には時間による制限があるということです。
制限があるのでこまめにスキルアップをしていく必要があります。
強化やスキルアップといったものは他のアドベンチャーゲームにもありますが、謀りの姫には嗜みという強化方法があります。
嗜みでは強化したい従者以外の従者の「魂魄霊石」を使って基礎力を上げられます。
但し、嗜みは一度に全てを上げることはできません。
攻撃力や防御力などそれぞれ1つの嗜みにつき1つになります。
これはストーリーの舞台が宮廷であるということが関連しています。
宮廷では姫はもちろん、従者であっても一般的な教養が求められます。
その教養を嗜むことで主人公や従者の能力を底上げすることが出来ます。
その他の基礎力の上げ方
装備品を強化する

装備品自体を強化することで従者を更に強化させることができます。
更に強くなるために宝石を装着させましょう。
装備品に宝石を装着することでさらに強化させることができます。
しかし、同じ種類の宝石を装着させることはできません。
装備品それぞれに3つのスロットがありますが、2つ目以降開放させるには「穴開け石」が必要です。
「宝石装着」をタップすると宝石を装着させることができます。
宝石が付いた装備には宝石のマークが付きます。
また、装備品を進級させることで更に装備品が強化され、従者の基礎力が上がります。
装備品を強化する

従者をさらに強化させる装備品ですが、装備品自体も強化することができます。
レベルを上げる他、宝石を装着することでさらに強くなります。
謀り力をアップさせよう!

謀り力とは主人公と従者の強さを合計した数字で、メイン画面の左上に表示されています。
ストーリーを進めていくと謀り力が低いことが原因で戦闘に勝てない事が増えてきます。
序盤ではトントン拍子に勝ち続けることが出来るのですが、どこかのタイミングで戦闘に勝てなくなってきます。
こうならないためにもゲーム序盤から意識して謀り力を上げるようにしましょう。
他に戦闘で勝つために必要なこと
陣形の強化

戦闘する際に主人公や従者が並ぶ場所には陣形が決まっています。
レベル38になると「宝探し」が解放されます。
鍛錬値を消費することで陣形の強化素材などが獲得できます。
ステータスも陣形によって上がるので謀り力のアップに繋がります。
陣形にも様々な種類があるのでなかなか勝てないなと思ったら陣形を変えてみることも1つの方法です。
衣類の強化

装備と同じように衣装も進級させたり、宝石を装着したりすることが出来ます。
衣類を強化することで主人公の謀り力を上げることができます。
しかし、レアリティの高い衣装ほど進級させるには非常に難易度が高く簡単には出来ません。
まとめ

謀りの姫にはゲームを盛り上げていくために様々な強化方法があります。
ゲームを始めた序盤はあまり気にせずにサクサクストーリーを進めることが出来ます。
しかし、強化や突破、嗜みなどのスキルアップをしないと戦闘に勝てなくなってしまいます。
そのため勝てるようになるまでコツコツ強化をしていくことになりストーリーが停滞してしまいます。
そうならないためにも地味な作業ですが、コツコツ元宝やアイテムを集めたり、魂魄を使ってスキルアップしたりと、強化や嗜みでスキルアップを意識的にするようにしましょう。