
マッチングトンマンションは3マッチパズルを解いて、ボロボロの豪邸をリフォームしていくゲームです。
部屋の数もたくさんあり、イベントも豊富なのでパズル以外も楽しめます。
基本的なルール

基本的には同じパズルのピースを3つ合わせると消すことが可能です。
四角に4個つなげることで花火、同じパネルを4つ並べることでライン花火、L字やT字に5個つなげることで大花火、5つ並べることでレインボーという特殊効果があるパワーアイテムができます。
ゲームスタート前に表示された手数や制限時間内に条件を達成するとステージクリアです。
パワーアイテムは2回タップするかピースを入れ替えたり、他のパワーアイテムと交差させることで爆発し、たくさんパネルを消すことが可能です。
特にレインボーとパワーアイテムを交差させると爆発が大きくなり、レインボー同士になるとピース全てを消すことができます。
ライフは最大5つなのでなくなったら進めることができませんが、フレンド機能がありリクエストすることでライフを貰えます。
アイテムを使う

クリアが難しいときは右側にあるアイテムを使いましょう。
アイテムはスプーン、ほうき、手袋の3つがあります。
スプーンはどこか1マス消すことができ、ほうきは一カ所の縦・横列をすべて消すことができます。
手袋は2つの移動可能なパズルの位置を換えることができます。
いずれのアイテムも移動回数にカウントされないので手数を減らすことなくパネルを消すことができます。
いずれのアイテムもイベントやステージ内で購入することで入手できます。
部屋をリフォームする

1つステージをクリアすると星やコインを貰えます。
星の数によってどの部分のリフォームができるかが変わってきます。
また、コインを使うことでゲームの手数を増やしたり、飾った部屋アイテムの違うパターンやパワーアイテムを買ったり、ライフの補充や必要時間の短縮が可能です。
自分好みの部屋にカスタマイズできるのが魅力的です。
イベントに参加しよう

季節のイベントなど様々なイベントが開催されます。
ハロウィンやクリスマスなどのイベントでは庭を飾ることができます。
また、季節関係なくラッキーストリークやジュース、ベイクセールなどのイベントがあり、参加することでコインやアイテムなどを報酬としてもらうことができます。
期間限定の部屋というのもあり、敷地以外の部屋のお店などのリフォームも可能です。
また、チームイベントもあるのでどこかチームに所属しているとチーム対応イベントなどの報酬がもらえることもあります。
ストーリーも楽しめる

パズルやイベント以外にもストーリーも楽しめます。
ご近所さんやプレイヤーの親友の女の子、イケメンな大工さん、ジェントルマンな執事などキャラクターの人間模様も楽しめます。
部屋ごとにストーリーがあったり、豪邸のオーナーだった女性の恋物語など物語もしっかりしているので飽きることがありません。
まとめ

マッチングトンマンションは課金しなくても十分楽しむことが可能です。
簡単だったり、難易度が高かったりとパズルも楽しんで挑戦できます。
インテリアなども3つの種類から選べますし、ログインイベントでもらえることもあります。
自分好みにカスタムでき、今まで完成させた部屋を見ることもできるのでやりがいもあります。
移動中やちょっとした空き時間に自分のペースでできるのでぜひ、遊んでみてください!